忍者ブログ
大chanの日記的な何か。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/6(土)の日記。

---

11/29(土)
女子高生GIRL'S HIGH 限定DVD 注文。
配送希望を12/3(水)の最終便に指定。

12/3(水)
凛蒲田店食いに行って帰ってきたら、
10分違いで不在通知が入ってた。。。orz
仕方無いので翌日の遅めの時間に再送を依頼。

12/4(木)
仕事終わって急いで帰ったら、
10分違いで不在通知が入ってた。。。orz orz orz
土曜の朝に再送を依頼。
しかし土曜は正午から出掛けるので、
ほんとに午前中に来てくれないと、、、との若干の不安。

で、12/6(土)の本日、
やっと無事に受け取れました!!!!!!

これだよ。。。
これをずっと探してた!!!



嬉しいよう嬉しいよう。。。

これで「スペシャルエピソード 秩父遠足流れ旅」が、
1本のストーリーになった。。。

早速観賞。
超展開すぎてワロた。w
西園寺の出番が多くて良いな。バカ軍団が増えたようで。w

それにしても由真の卵かけご飯弁当は秀逸だわ。w

おかげさまで、DVD-BOX2巻めが、
初回限定版(予約特典あり)、初回限定版(予約特典なし)の2箱揃っちゃいました。w



まぁ、とにかくこれで、
しばらく心身の大半を占めていた悩み事も解決し、w
無事、これからの生きる意味を失いました!(違)

いやー、これでやっと普通の生活に戻れる。www
病的なくらい迂闊だったのもこれで治るでしょう。
お騒がせしました。

っていうか、一人で騒いでいました。ほんとに。www

さ、あとは気長にサントラ探すか。w
PR
12/5(金)の日記。

---

会社の後輩ズと蓮爾。

たま大ニンニク少なめ野菜あぶらカラメ。



美味い。。。
ほんと安定してくれてる。

前回切れたガラムマサラ、復活してるかなー?と思ったら、
缶消えたままだった。。。

またガラムマサラ置いてくれないかな。
たまに使いたくなるんだよなー。
12/3(水)の日記。

---

蒲田の凛に再訪!

今回は、気になっていたポン酢をいただくことに。

やはり行列は無く、空席すらある。
ま、すぐ食えて嬉しいけどねー。

ポン酢煮豚増しニンニク少なめ煮卵。
写真は了解を得て撮ってきました。w



前回よりは脂(油)は控えめ。
ブタも小さめだったな。
ブタ、作り置きしているためか、冷えてカタくなってしまっていた。
冷蔵しているわけでもなさそうだったが、この時期は寒いからねー。。。
スープに沈めて温めること必須!

そしてポン酢味のスープ。
なかなかイケる!
つけ麺に酢を入れる店は多いが、(ここはつけ麺無いけどね)
いわゆる、つけ麺味のラーメンって感じだ。
酢の酸味が爽やかさを演出、、、するかと思った刹那、
スープに溶け込んだ大量の脂のお陰でこってり、、、と感じる直前に、
酢の酸味でさっぱり、、、いやいや大量の脂でこってり、、、みたいな、
無限ループ的な味わいでした。w

しかし、食い続けていくうちに、少々飽きてきた。w
次回は塩を頼んでみよ~。

俺が食い終わった頃、客が一人もいなくなってしまった。(^^;
個人的には美味いと思うのに。。。
12/2(火)の日記のつづき。

---

耳鼻科の後は、あごが痛いけど、蓮爾へ。

早い時間だったので、巻チャァがある!!!
たま大つけあつもり野菜巻チャァ!!!
巻チャァはつけだれの中に入ってきたけど、
野菜皿に移動させてみた!



ってことで、やっと巻チャァにありつけた!!!
美味ぇ!!!(つДT)

しかも久しぶりに店主に話し掛けられた!!!w
うれしーなうれしーな!!!

たまつけも美味いなぁ。
ガラムマサラは入れようとしたら切れていた。

結局、クッキーとか煎餅よりも、
二郎や蓮爾の方が柔らかいから、
痛みも少ないので食いやすいことがわかった。w
あまり噛まなくて良いし。w

どうやらしばらくは、あごのために二郎や蓮爾しか食えなさそうだ。w

ただ、巻チャァ食うのに、口を大きく開けると痛むけどな。w
12/2(火)の日記。

---

数日前から左アゴの付け根が痛むんだが、
原因は耳の奥のような気がしたので、
外耳炎かと思い、登戸の耳鼻科へ。

で、診てもらったわけだが、別に耳は問題無し。
やはり顎関節のようで、歯科の分野だと。。。

ついでなので、春の健康診断で引っかかった聴力について訊いてみたら、
改めて聴力検査をやってもらうことになった。

結果は、なんと両耳とも、4kHzが著しく聴力が低い。。。
100Hz辺りの低周波も正常値より低い。。。
これはバンドマンとかによくある、騒音難聴の特徴なのだそうだ。
生活に支障は無いが。。。
マスタリングなんかするときは、4kHz上げ気味とかにしちゃいそうだな。。。(^^;

日頃でかい音に慣れてしまっているバンドマンの皆さんも、
一度、耳鼻科で聴力検査してみたらいかが?
結構、4kHzが落ち込んでいる人、いるかもしれませんよ。

そんなわけなので、俺に話し掛けるときは、4kHz以外にしてくれ。w

あ、悪口なら4kHzにしてくれ。w
11/30(日)の日記。

---

ヤルタ会談レコ発イベントに呼ばれ、
幡ヶ谷CLUB HEAVY SICKでけぶりかすやってきました!

セットリストは以下。

S.E. ドペルゲンガ ファミコン音源アレンジ
1.ドペルゲンガ
2.聞き飽きた話
3.新曲
4.君のシルエット
5.鼓動

いやー、この日の出演者がファミコンとかに熱い時代を生きてきた人達なので、
ドペルゲンガのファミコン音源アレンジをオープニングS.E.として使ってみました!
制作期間およそ半年。w
実作業時間は数日だが。w

MMLで打ち込んでファミコンエミュレータで演奏したのを録音したっちゃ。
ちょっとね、自分で言うのもなんだけど、だいぶ凄い出来ですよ。w
冒頭のね、ギターのハーモニクス~減衰~フィードバック~アーミングとかね。www
あと、随所にちりばめられたロックマン風矩形波タムも聴き所だね。w
241ちゃんのギターパートとかも、ちゃんと耳コピったしな。w
あ、ベースは元から神フレーズ満載なので映えたよね。w

そのうちWebで公開しよう!

あとは、241ちゃん作曲の新曲(タイトル未定)が初お目見えですね。
プログレ?メタル?ハーコー?w
いや、展開はクラシックですよね、あれ。w
でもやっぱり、演歌ですよね。w

ま、そんな感じでね、君シル初登場からも割と短いスパンでね、
自分らの中ではいろいろ新風を巻き起こせたかと、ね。

出演は以下。

1.ヤルタ会談 (Guest 東方力丸)
2.けぶりかす
3.KAISER SCHNITTS
4.ヤルタ会談 (Guest 東方力丸)

もう、のっけからテンション高かったなぁ。w
ヤルタ会談、俺、めっちゃ好きなんですけど。w

もう、なんか、やってることは、所謂、
「メタルになった空手バカボン」とか、
「メタルになったロマンポルシェ。」とか、
そういう感じでないか?w
全員楽器置いて、打ち込みカラオケ状態になる曲もあるし。w

曲よりもM.C.の比率の方が多いくらいのステージでね。w
しかも、M.C.も一見勢いだけのように思えて、
実はインテリジェンスな感じが凄いわ。ほんと。w

わかるやつには相当わかる、
わからないやつにも結構おもろい、
そんな理想的な素晴らしいM.C.だわ。

東方力丸さんは、漫読家(漫画を音読するパフォーマー)なんだが、
この人の読む北斗の拳は、ほれぼれするほど良い声だったわ。w
すげーかっこいかった。w

KAISER SCHNITTSさんもステキでした。
BOOWYあたりな感じ?ビートロックな感じ。

ギターの方は、以前の前夜祭で、筋少の橘高のコピー話をしてたくらいで、
すげーギター上手かったスな~。

で、途中で悪魔城ドラキュラのカバーをやったのが、
個人的にだいぶツボだった。w
やべー!ドラキュラキターーー!!!って興奮した。
やっぱファミコンに熱い世代だ!!!w

あとはバンド転換中に、TMNのGet Wildでフロア大盛り上がりとか、w
もう'80~'90年代大好きな俺にとっちゃ非常に居心地の良いイベントでした。w

来てくれた方々、スタッフの皆さん、
出演者の皆さん、
そして誘ってくれたヤルタ会談、
どうもありがとうございました!

楽しい一日でござんした!
11/28(金)の日記のつづき。

---

仕事後に蓮爾。
すげー行列。。。大学生の集団が。。。

食券渡した後に気付いたが、巻チャァの張り紙あったー!!!
何ヶ月ぶりの再会だ!?
しかし50円玉がねぇー!!!
10円玉も4枚しかねぇー!!!
外の自販で小銭作ろうと思ったらつり銭切れキターーー!!!orz

なので結局諦めた。。。
最近50円玉多めに持ってたはずだったんだけどなぁ。。。
直前に寄ったコンビニで黒烏龍茶買うのに使っちまった。。。

蓮エビつけ大あつもり野菜ニンニク。



しかし蓮エビつけは美味ぇ~な!!!
久しぶりのあつもりで、最後はスープ割して食う。
これも美味ぇ~な!!!

ちょっと麺の量が少なく感じた。
ブタは結構良い感じだった。

あんまり食欲無くて、行列見たときにも並ぶのやめようかと思ったけど、
やっぱ来てよかった!!!

あとは巻チャァさえ頼めていれば。。。orz


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理ツール
Live Schedule

2008.08.17(Sun)
けぶりかす
横浜B.B.Street
"ヒカリサス"
w/ Bird Meets Beach, the MDK's, 進藤(仮), SPIRAL
open/18:00 start/18:30
前売\1500+1Drink(¥500)
当日\1800+1Drink(¥500)

2008.08.19(Tue)
けぶりかす
三軒茶屋HEAVEN'S DOOR
詳細未定

2008.09.18(Thu)
けぶりかす
西荻窪TURNING
詳細未定

>>> Past Live <<<

最新コメント
[01/03 てっぺい]
[01/03 てっぺい]
[01/01 マシーコ]
[01/01 大谷]
[01/01 大谷]
[01/01 241chan]
[12/30 メガ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大chan
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/01/30
職業:
プログラマー
趣味:
音楽、ラーメン二郎
自己紹介:
参加したバンド(サポート含む)
・NIHILISM
・Mis Understanding Man
・Wednesday Babee Sit
・シャーン系
・肉
・ヘルパンダ
・オオタニT (オータニT)
・タジマ&大chan
・けぶりかす
・狂武士
バーコード
ブログ内検索
大chanへメールを送る

チケット予約やライブ告知、
二郎や飲み、カラオケの誘い等に、
以下のメールフォームを御利用下さい。

メールフォーム