大chanの日記的な何か。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11/3(金)の日記。
--- ・すっげぇ風邪の予感。。。 ・オオタニ練だった。変拍子むずかしいなー。(謎) ・ベース本体のプリアンプだけで音をかたくするコツが掴めてきた。 あとは音量だな。。。 ・練習終わる頃には体調悪くなってて、そそくさと帰っちまった。 スマンね、みんな。 ・PIGMENかっこいいっての!!! PR
11/2(金)の日記。
--- とり鉄のお通しは、いつキャベツから豆腐に変わったの??? キャベツおかわり連発でビール飲ろうと思ってたのに。。。
11/1(木)の日記。
--- 残業で、マニアック京都観に行けず。ごめんよ~。。。 もう、ここんとこ、ガッシュばっかり読んでる。 ついにゼオンの最期だ。こんなに早く決着つくとは思ってなかったなぁ。 ゼオン、なんかどーしよーもなくて大っ嫌いなヤツだったけど、 最期の笑顔は良かったなぁ。爽やかすぎた。 ってか、ジェデュンに萌えた。どーしてくれる。 ヤンコヤンコー。
10/31(水)の日記。
--- どーにもたまらんなって、 蓮爾食いいったちゃー。(どこの方言だ) なんかここんとこニンニク足りんよって。。。 で、ひさしぶりに、エビでもたまでもない、 ノーマルのを頼んでみた。 早い時間でブタが切れてなかったので、 大ブタ野菜ニンニクあぶらカラメ。 にゃんと!!! 助手さんがいつもと違う!!! 初めて見る人っちゃ。 食ってる最中、店主が、「麺かたい?」って訊いてきた。 確かに言われりゃかたいような気もしたが、 別にいつも通りだと思ったので、 「ちょうど良いっすよ~。」とか答えたら、 「麺上げの人が違うからさ。」とおっしゃられた。 なるほど、助手さんが麺あげしてたのか。 ノーマル大ブタだったけど、ブタもスープもだいぶ美味くて、 終盤ガラムマサラ使おうか迷ったけど、 スープが変わるのが勿体無い気がして、そのまま食った。 野菜とニンニクの盛りはいつもより少なめだったが、 大ブタだったので、全体でちょい苦しいくらいのちょうど良い量だったかな。 いつもの調子で野菜盛られたらもうちょっとキツかったかも。 なんか、やたら美味かったな。 自分の体調や精神的な面もあったんだろうけど、だいぶ神懸かっておった。。。 美味かった。。。
10/30(火)の日記。
--- バリィーーーーーー!!!!!! お前、漢だ!!!!!!かっこ良過ぎだよ!!!!!! あー。泣いた。ちくしょう。 少年漫画読んでだだ泣きする俺を俺はちょっと好き。。。 そしてグスタフ人間超えてる気がする。 バリーのディガル・ドルゾニスで一緒に回転して平気なのかよ。w
過去の日記がたまっておりますが、
一旦休憩入りま~す! 今年ももう気付いたら11月です。 早いもんでげす。 あと2ヶ月もすればもう2008年。 めんどくさいねぇ! 俺は正月ってのが嫌いだよ。 また1年始まるのかと思うとほんと面倒な気持ちになる。 でも、ま、そうも言ってられんわな。 今年は割とバンド活動が順調に出来たし、 今年もあと2ヶ月、俺は俺のしたい事を頑張っていかなきゃ、と思いました。 ま、2ヶ月なんて、あっちゅー間だぜ。 今までの10ヶ月も、あっちゅー間だったからなぁ。w 俺の今年のライブ初めとなった、 ヘルパンダで参戦した1月の狂武士企画「発狂初夜」が、 昨日のことのように思い出せるよ。www だから、これからの2ヶ月、前には進んでも、 横道にそれることは、ねーだろーな。 根本的な気持ちは、変わらない、ってこと。 切ないながらも希望に満ちたブルースを弾きたい。 そして、自分に係わってくれる沢山の人に、 深々とお辞儀がしたい。 なんだかそんな気分になった夜だった。 お互い前に進もうぜ。 センキューグッナイ。
10/29(月)の日記。
--- ヘルパンダ観に渋谷クロール行ってきた。 最初のバンドから間に合った。 CUTTLEFISH さん。 なんか、キューティーハニーのOPと、奇面組の「うしろゆびさされ組」を演ってたよ。w かっこいいアレンジだったので面白かった。w 次はヘルパンダ。 2日前のブーガルよりも人が少ないのに、 ブーガルと同じようなコールアンドレスポンスのM.C.するもんだから、 もう、いかんともしがたかったなぁ。www それでも全然アリだと思えるのは、ホリちゃんのキャラクターだーな。 そしてレアだったのが、サポートベースがなんと、 シンナーズの原川君だったこと。 あなたドラマーでしょっ!!! しかも5弦ベースって!!! いろいろとツッコミどころの絶えないライブでしたが、w 造られた太陽は、またしてもカッコ良かった。 「絶望の唄」や、「陰鬱な景色」タイプの名曲に変貌しそう。 まお武士の個性も特に生きる曲なんじゃねぇのかな。 そしてこの日は、なんかいつにも増して、 「サナトリアム」のマーシーのギタープレイに心をくすぐられた。 ちょっと、悶えそうになった。w 良いフレーズ弾くよね。。。 そんなこんなで、いろんな意味でヘルパンクオリティなライブだった。w 楽しかったことには変わり無し。 次のバンドをちょっとだけ観て、外に出た。 Red Wood Bluesのベースさんと少しだけ談笑できて嬉しかった。 レッドウッドかっこいいんだよなー。また観に行きたい。 そして俺も、ホリちゃんやレッドウッドベースさんのような、 ロンゲ・ヒゲ・黒づくめの男になりたい。w で、そんなメンツでバンドやってみたいな。www |
カレンダー
カテゴリー
Live Schedule
2008.08.17(Sun)
2008.08.19(Tue)
2008.09.18(Thu) >>> Past Live <<<
最新コメント
[01/03 てっぺい]
[01/03 てっぺい]
[01/01 マシーコ]
[01/01 大谷]
[01/01 大谷]
[01/01 241chan]
[12/30 メガ]
最新記事
(06/30)
(01/01)
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(12/30)
(12/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大chan
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/01/30
職業:
プログラマー
趣味:
音楽、ラーメン二郎
自己紹介:
参加したバンド(サポート含む)
・NIHILISM ・Mis Understanding Man ・Wednesday Babee Sit ・シャーン系 ・肉 ・ヘルパンダ ・オオタニT (オータニT) ・タジマ&大chan ・けぶりかす ・狂武士
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/31)
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05)
(01/08)
リンク
アーティストな方々
おともだつ
ライブハウス
ラーメン二郎
無料レンタルサービス
|